ゲート導入に関して|FAQ

認証機設置方法

豊富な認証機設置方法

弊社の入退場用セキュリティゲートは、多様な機器と連動するため、豊富な認証機設置方法をご用意しています。
上記以外にも、アクリルスタンドなど、認証機の形状や寸法に応じて、最適な設置方法をご提案いたします。

連動可能な認証機器

連動可能な認証機器

弊社の入退場用セキュリティゲートは、多様な認証方法との連動に対応しています。
【カード/ QR/ 顔認証/ 指紋認証/ 手のひら認証/ センサー/ 遠隔スイッチ、および各社認証機器】
入室と退室で異なる認証方法や、退室をフリーにすることなども可能です。
※他社機器との連動はカスタマイズが必要な場合がございます。

1通路 設置例(SBTL6000標準幅とSBT2000S)

セキュリティゲートを1通路設置した場合のイメージです。
標準幅の他にワイド幅があり、通路幅はモデルにより異なります。

1通路 設置例

2通路 設置例(SBTL6000 ワイド+標準幅)

スイングバリアゲート(フラッパーゲート)、スライドバリアゲートと大型回転式ゲート(ターンゲート)で複数レーンを構築する場合は、通路増設用ゲートを設置します。
スイングバリアゲートの場合、車いすや搬入のためのワイドと標準の通路幅の組合せも可能です。

2通路 設置例

2通路 設置例(片側タイプのゲート)

片側タイプのコンパクトスイングバリアゲート(フラッパーゲート)や、回転式ゲート(ターンゲート)で複数レーンを構築する場合の例です。
SBT2000S 、TS1000pro 、YG-T008 等】

2通路 設置例2

システム構成例

システム構成例

複数種類の認証機を、管理用ソフトウェアを使用して、容易に一元管理することができます。
例として、エントランスのセキュリティゲートに設置したQRコードリーダ、各扉の認証機、セキュリティ収納庫のユーザー管理。 そして、プリンタを使用し、ソフトウェアからQRコードの発行などを行うことができます。

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

ゲート設置方法

セキュリティゲートの設置につきましては、お客様のご要望に合わせて、アンカー設置やスロープ設置以外にもご対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
※スロープ設置はYGシリーズのセキュリティゲートのみ対応。

よくあるご質問(FAQ)

質問1: セキュリティゲートとは何ですか?

回答1: アクセス制御を行い不正侵入を防止する物理的なゲートシステムです。駅の改札によくあるフラップ式や、回転式、スライド式などがございます。

質問2: セキュリティゲートはどのように動作しますか?

回答2: 主に認証(カード/生体/QRコード認証など)システムと連動させて通行を許可します。退場時は認証不要にすることや遠隔解錠も可能です。

質問3: 車いすも通行できますか?

回答3: はい。スイングバリアゲート(フラッパーゲート)やスライドバリアゲートは、車いすが通行可能なワイド幅がございます。複数通路の1カ所だけワイド幅にすることも可能です。

質問4: 乗り越えによる不正入場を防ぎたいです

回答4: スイングバリアゲート(フラッパーゲート)は高さのあるハイバリアに変更することができます。また、下の潜り抜けはセンサーで検知します。

質問5: 火事や地震など災害発生時にはどうなりますか?

回答5: 緊急時には安全のためにゲートが自動的に開放され、迅速な避難を可能とするパニックオープン機能がございます。

質問6: 床に穴をあけずにセキュリティゲートを設置できませんか?

回答6: 可能です。設置場所やニーズに応じて最適な設置方法をご提案いたします。

質問7: 屋外に設置できますか?

回答7: 屋外設置可能なゲートがございます。

< セキュリティゲートTOPへ戻る
お問い合わせ・ご相談

お電話でのお問い合わせ

045-271-0150